top of page

寒暖差に気をつけて

  • 執筆者の写真: kis-aoyama
    kis-aoyama
  • 2021年9月27日
  • 読了時間: 1分

こんにちは

先週は、夏日が戻って湿度が高い日があったり、涼しい日があったりと寒暖差が大きい日が続きましたね。また、朝晩と昼間の寒暖差もありました。

皆さまは、体調など崩されていませんか?

寒暖差が大きい季節は体調を崩しやすいですよね。

人だけでなく、動物も同じで、うちのワンコも季節の変わり目にはお腹の調子が悪くなることがあって、動物病院に行くと胃腸炎のコがとても多いです。

この季節の体調不良は、自律神経の乱れが原因のひとつだそうです。



自律神経は循環器や消化器などの活動を調整している神経で、自律神経を整えるには、血行を良くすることが大切だそうですよ。

程よい運動や就寝前のぬるめのお湯に入浴をする、生姜や根菜類など身体を温める食べ物やビタミンB₁が豊富な豚肉も自律神経を整えるのによいそうです。


話は変わりますが、先日ワクチン2回目接種してきました。

ほとんど熱も出ず、腕も1回目の方が痛かったような...

いずれにしてもたいした副反応もなく無事に接種を終えられて

ホッとしています。

感染者数は減っていますが、まだまだ医療の状況は改善していません。

気を抜かずにまいりましょう。


今週もどうぞよろしくお願いします。



Comentários


KIS青山秘書センター

東京都港区南青山2-17-3 4F

TEL 03-5474-4502

営業時間  

月曜〜金曜 : 9:00am - 18:00pm 

土・日・祝日はお休みとなります。(土曜日はオプション対応

Copyright 2007.KIS All rights reseved.

bottom of page